産後2人目妊活はいつから?生理再開したら?上の子は大丈夫?家事は大丈夫?

赤ちゃんを出産し、やれやれ・・・と思うのもつかの間。

「やっぱり兄弟がいるのって素敵だし、2人目を妊活しようかな?」なんて思いにかられることもあるでしょう。

では、産後2人目はいつから妊活すれば良いのでしょうか?

生理再開さえすればいつでもできるのか、それとも体のことなどを考えてもう少し休むべきなのか、悩んでしまうところですね。

すぐ妊活したいけれど、上の子に対してできることが限られたり、イライラしてしまう、寂しがってしまうということもあるでしょう。

また、いざ妊娠すれば家事や育児が思うようにいかなくなる可能性もあります。

そこで、そんな2人目の妊活について、考えておくべきことやコツを紹介していきます。

産後2人目の妊活はいつから?

産後2人目の妊活はいつからが良いのか、という点に関しては、人それぞれと言えます。

中には産後すぐに2人目を授かり、年子や、同じ年の中で出産できてしまうというケースもありますよね。

妊娠や出産は自然な営みの1つなので、ほとんど間隔を置かずに妊娠してしまったとしても、無事に出産できている方は大勢います。

ただ、やはり母体には大きな負担がかかっているということも考慮して、1年半程度の期間を置いてから2人目の妊活を始めるのがベストと言われています。

そもそも、産後すぐに妊活すれば2人目ができるのかと言えば、実はこれはそうとも言い切れません。

産後すぐでも、生理再開していなかったり、無排卵の生理であれば、妊娠することはできないのです。

一般的には1歳ごろまで授乳し、卒乳すると生理が始まるという方が多いですね。

この点を考慮しても、産後1年半は2人目ができにくいと言えるでしょう。

他にも、上の子どもとの年齢差や仕事への影響などをよく考えながら、2人目の妊活の時期を決めるべきと言えます。

こういった事情は人それぞれですので、ご自身の人生設計をじっくり考えることが重要ですね。

産後の2人目妊活!上の子は大丈夫?

産後の2人目を妊活する際には、これは夫婦2人だけの問題ではなくなっています。

すでに1人、子供が誕生しているわけですから、この子供の親として、妊活を考えながらスタートさせなければなりません。

もし、まだまだ母親にべったり甘えていたい時期に妊活が成功し、2人目を授かると、上の子はイライラしたり、寂しがったりするでしょう。

そんな心のケアまでしっかりしていかないといけないのです。

イライラしていそうな時には、しっかり抱きしめたり、「1番大切に想っているよ」という気持を伝えましょう。

こうして自分が愛されていることに自信が持てるようになれば、それだけでも上の子のイライラが鎮まったりするものです。

また、逆に母親が上の子の子育てにイライラしていて、2人目どころでは無くなってしまうということもあります。

そんな時期に、無理に2人目を妊活する必要などありません。

まずは目の前にいる、大切な子どもとよく向き合ってあげましょう。

ただ、もし上の子がまだ小さいのに、2人目を授かったからと、必要以上に不安になるのも良くありません。

妊娠中は負担も大きく大変かもしれませんが、産後には兄弟で仲良く遊んでくれたりするので、育児の負担が意外と軽くなったりします。

そうプラス思考に考えて、上の子の兄弟をどうするのか、真剣に検討してみてください。

2人目妊活!家事はどうする?

産後に2人目ができて、大きなお腹を抱えるようになっても、夫と上の子がいる家庭の主婦なら、家事を休むことは難しいですよね。

基本的には、妊娠は病気ではありませんので、2人目ができたからと言って家事ができなくなることもありません。

適度に、無理のない範囲でご飯を作ったり、掃除したりと家事をこなしていきましょう。

もし体調がよくなかったり、重い物を持たなければならないような家事があれば、夫にお願いしましょう。

夫婦で協力しながら家事をすることは、夫婦の絆を強くするためにも効果的です。

また、上の子は夫の休日には、できるだけ遊び相手をしてもらうと良いですね。

こうして家事や育児は、夫と協力しながら行えば、意外と2人目を妊娠していてもうまくいくものです。

もし夫の協力がイマイチで、家事をするのが辛い状態の時でも、お弁当やお惣菜も簡単に手に入りますので、そこまで心配する必要はありません。

2人目が欲しいと感じたら、妊娠中の家事などはむやみに考えすぎずに、「どうにかなるさ」という気持で妊活を楽しんでしまいましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です