水平線・トレンドラインの引き方~重要ラインを引こう~【FX初心者編】

こんにちは、asami-mamaです。

水平線、トレンドラインの引き方ですが、どこに引くか、というのは市場参加者全員が同じではありません。

ですが、ライン分析をしている参加者が多いため、意識されるラインでは大きく反応します。

では、どこにラインを引けばいいのか、ということですが、大事なのは、みんなが意識する重要なポイントを見つけて引くことです。

水平線の引き方

水平線は、ライン分析の基本になります。

初心者の方は、まずはチャート画面の「高値」「安値」に引いてみましょう。

では、この図での「高値」「安値」に引いてみましょう。

オレンジの〇が現在の価格とします。

いかがでしょうか。

これでは水平線がどんどん増えて見にくいですよね?

ですので、必要な水平線だけにしましょう。

先ほどの水平線で不要なものを消しました。

「不要な水平線」とは、オレンジの〇の現在価格の時点で、すでに更新している「高値」「安値」になります。

すでに更新しているということは、その水平線が意識される段階は終わっており、次に意識される次の「高値」「安値」が見られています。

このように、すっきりした水平線を引けるようになることは、テクニカル分析に必須の準備作業になります。

トレンドラインの引き方

トレンドラインの引き方は、トレーダーによって様々です。

ですので、意識されるであろうトレンドラインは引きますが、そのトレンドラインに近づいたからといって反発するとは限りません。

ですので、あくまでテクニカル分析に使用しますが、それだけの根拠では優位性が高いとは言えないのです。

まず、トレンドラインはトレンドが形成されているところに引きましょう。

まずは、上昇トレンドの時のトレンドラインの引き方になります。

高値切り上げ、安値切り上げをしてトレンドが形成されている波に対して、2点以上の安値を結んでラインを引きます。

ロウソク足本体か、ヒゲ先のどちらに引くのかということですが、どちらでも大丈夫です。

私は、基本的にはヒゲ先を起点に引きますが、あとは反応点が多いところ、どこのラインが意識されるか、といったことを考えて引きます。

こちらが下降とトレンドの場合です。

高値切り下げ、安値切り下げをしてトレンドが形成されている波に対して、2点以上の高値を結んでラインを引きます。

まとめ

水平線、トレンドラインに関しては、過去チャートで引く練習がいくらでもできるので引いてみてください。

今後の値動きを予想した時、自分の引いた水平線で反応するのか、しないのか。

それを繰り返すことで重要視されるラインが引けるようになります。

また、上位足でのラインは意識される重要ラインになります。

ですので、週足、日足、4時間足で引けるラインはトレードを考えた時にしっかり引いておきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です